![]() |
![]() |
田植え
今日は、実家の田植えの手伝いのためにお休みをいただきました。
朝6時半に起きて、8時から始まり、午後1時に終了しました。 1ha(3000坪)の大きい田んぼと、10a(300坪)の田んぼ、合計2枚の田植えでした。 ちなみに、1aは10m×10m、10aは10m×100m、1haは10aの10倍で100m×100mです。 私の仕事は、苗継ぎや苗箱洗いなどで、田植機の運転は父親です。 田植機というのは、すごいですね。 手植えの場合、苗を数本取って、根付くように田んぼの中にぐぐっと押しつけて植えるのですが、この微妙な作業を、すいすい正確にやってしまうのです。 それもあの泥の中ですよ。 通常精密機械は泥などの汚れを嫌うのに・・・ さて、植え始め、なんとなく父の気が緩んでいるのを感じ、何かミスをしないかとそれとなく観察していると・・・・植えられていく苗を見て、違和感・・・。 いつもより、植え付け本数が多い。 これでは、1haの大きい田んぼの往復(100m×100m=200m)で苗が足りなくなってしまう。 私の知る限りでは、1株3~4本というのが丁度なのですが、目視で倍はありそうです。 案の定、向こうについたら苗が足りなくなって、こっちまで道路を通って戻ってきました。 なかなか納得しない父を説得して、1株の本数を減らすよう機械の調整をしてもらいました。 それでも往復がやっとで苗不足の警告アラームが鳴っています。 いつ田んぼの中に入って、苗を運ぶ事態になってもおかしくありません。 そこで、さらにもう1目盛り減らして、始めの半分くらいにしたら、なんか例年どおりの感じです。 田植機のエンジン音や、植え付けるパチャパチャという音がとても良い感じです。 そういえば、ダンスも靴の音でわかるなーとか、すぐまたダンスと結び付けて考えてしまいます・・。 父も「やっぱり(農業)勉強してきただけあるなー」とか、最後は喜んでくれて、無事に予定より早く終了できました。 天候にも恵まれて、佳い日でした。 風がそよぎ、ウグイスも鳴いていて、のどかで穏やかな1日でした。 風が強いときは、立っていると寒くなるのですが、座っていると風がなくなり、ポカポカあったかいんですよー。 春の風は、高いところを通り過ぎるんでしょうか。 その後は、マッサージを予約。 マッサージの後は、体がだるくてだるくて、眠くてもう大変。 今日1日休みにしていて、良かったー。 それでも整体の先生に、筋肉の状態は最高に近いですよーとか言われて、どこがーもうダルダルだよ、と心の中でつぶやいていました。 明日から、また練習、レッスン、そして来月は、日本インター、そしてスポーツダンス! と思っていたら、日本インターの申し込みを妻が忘れていて(ガーン)、 〆切から13日も過ぎていて、一応事務局に問い合わせたところ、もう背番号も決まっているとのこと。 いろんな人にも顔が立たない。 けれど、妻だけでなく、コンペ申し込みのチェックをしていなかった私も悪い。 ということで、今回は出場はあきらめることになりました。 観戦はするかもしれませんが、出会う人に、出場しないで何しに来たの?と言われそうで、なんだか都合が悪い感じです・・・・。 ということで、生徒の皆さん、6月はスポーツダンスでがんばりましょうねっ!
by minagawads
| 2011-05-17 22:59
|
![]() |
カテゴリ
以前の記事
2023年 06月
2023年 05月 2021年 07月 2021年 05月 2021年 01月 2020年 07月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 07月 2019年 04月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 11月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 06月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 07月 2015年 04月 2015年 01月 2014年 11月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 04月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 09月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月
お気に入りブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||