![]() |
![]() |
オオスズメバチとおでこ
いよいよ、今週で6月に入ります。
スポーツダンスも迫り、生徒さんの中でもいつもよりレッスンの数を増やしてがんばろうとしている方が、だいぶふえてきまして、私の仕事も忙しさを増しています。 こんな時は、体調を崩しやすいので、食事、マッサージなど体に気を配りながら、いつものペースをなるべく崩さないよう努めております。 本当は、昨日の日曜日は、ひとり読書でもして、買物をして、それからみんなで近くの温泉にでも、と思っていたのですが、結局動物園にいくことになり、それはそれで懐かしく楽しく過ごすことができました。 休憩所でアイスクリームなどを食べていると、大きなオオスズメバチが飛んできて、すかさず、「スズメバチが来た。気をつけろ。」と注意を促しましたが、家族の頭のほうに近づいてきたのです。 距離30センチ。 非常に危険。 蜂にとっては熊が天敵なので、黒い色には警戒します。 カバンしか持っていませんでしたが、殺す、という気持ちで集中していたら、去っていきました。 その間、ほんの数秒でしょうか。 ああいうのは、下手に振り払ったら、今度は自分が刺されかねません。 本気でいかないと、普通では蜂にかないませんので・・・・ 子供の頃は、よく蜂に刺されたり、と虫と格闘したりしていました。 ハチなどは、花や果実など何かに気をとられているときに、一撃で倒すしか方法がありません。 自分に直接来られたらまず、確実に刺されます。 それにオオスズメバチに刺された場合、最悪のケースでは、ショック死もありえます。 ところで、ああいうときは、おでこに集中するのですね。 おでこといえば、前頭葉を刺激することが、健康や若さの秘訣のようですね。 それは、日常のルーティンワークでは刺激されないようです。 学校の勉強で主に鍛えられるのも、計算や記憶などで、おもに側頭葉や頭頂葉だそうです。 いざ、というときにどうしようか?とか、応用が必要な時に働くようです。 動物や虫などは、主として本能で反応するしかないのですが、人間の真骨頂は前頭葉にあるようです。 そういえば、ダンスは日常と違うし、その日その日の状況や相手によって、応用が求められ、その前提として体の理解や把握が必要となります。 単純に反応するのは本能です。 それも大切で素晴らしいのですが、現状を把握したうえで応用していくというのが、何事においても一番大切なのではないでしょうか? ただのプラス思考は、危ういと思います。 ダンスをする方が、若々しい人が多いのもそこらへんも原因があるのかもしれません。
by minagawads
| 2011-05-30 09:47
|
![]() |
カテゴリ
以前の記事
2021年 07月
2021年 05月 2021年 01月 2020年 07月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 07月 2019年 04月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 11月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 06月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 07月 2015年 04月 2015年 01月 2014年 11月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 04月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 09月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月
お気に入りブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||