人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ダンス皆川

第21回秋田県スポーツダンス

出場された生徒の皆さん、日曜日はお疲れ様でした。

結果はおおむね良かったように思います。

団体戦、男先生チーム、昨年2位からのカムバック優勝おめでとう!

他の団体戦チームも、決勝進出、準決勝進出、おめでとうございます。

個人戦、南浦さん、ドレスアップクラス優勝および東北大会代表選出おめでとう。

競技選手ひしめく中、良く頑張りましたね。


一般クラス、初中級クラス、オープンクラス、団体戦と、例外はあってもだんだんと選抜基準が厳しさが増していくわけです。つまり、賞品を貰えなかったり予選でおちてしまったりするわけですが、その人の目的や力量などによって指導してきたつもりです。

ですから、初中級だから厳しくされなくて、とか、団体戦だから厳しくされて、とか、単純にはいかないわけです。

また、今回はリード&フォローや不可抗力は別として、生徒さんを運んだり支えたりしないように、心を配りました。

それが良いダンスの1つの方向性であり、皆さんの上達に繋がると信じているからです。

ですから、結果の半分は、指導者兼リーダーである私に責任があるわけです。

そういう意味で、団体戦ラテンチーム、残念でしたね。

私も悔しかったです。

あなた達の日ごろの頑張り、目的意識の強さ、力量、すべて知っています。

ただただ勝たせてあげたくて、最高の力を出させたくて、力量いっぱいいっぱいを要求した私の指導の至らなさによる結果です。

あなたたちの潜在能力はこの程度ではない。


この人はこうすれば上手になるなということが、私の頭の中に入っています。
この人のこういう長所を活かしてこういうダンサーにしたいというのが私の頭の中に入っています。

そのためには受け入れ態勢ができていなくてはなりません。

ダンスは頭と体の双方で上達するものです。

身体操作の勉強とともに、頭の中の固定観念、体の中の固定観念を見つけて修正しなければいけません。

本当はこういう理由でこうなっちゃうんだ、という体の声を聞いてますか?

本当の私はダンスにこんな風に取り組みたいんだという心の声を聞いてますか?

勝った人も負けた人も、次の課題を見つけられた人は幸いです。

このような大会を通じて、皆さんの意識が覚醒してくれるよう願っています。




追伸

内腿の筋肉痛は、前日から既に違和感を感じていました。
つまり、連日のレッスンによるものが大きく、当日の皆さんによるものではないということです。
by minagawads | 2013-06-18 10:45
<< まるごと千円パーティー 第65回メダルテスト >>



H20年12月オープンの社交ダンス教室です。

by minagawads
カテゴリ
以前の記事
お気に入りブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧