オールリバーズダンスフェス、多数のご参加、ありがとうございました。
写真がまだ届いてないので、まずは御礼を申し上げさせて頂きます。
出演者の中から2名欠席者がでてしまった事は、とても残念な事でしたが、インフルエンザ流行の折であった事を考えれば、良かった方かもしれません。
フォーメーションの穴もピンチヒッターの活躍で埋まり、一週間前にインフルエンザに罹った千景先生も本番に何とか間に合いました。
参加された皆様からも、良いパーティーだったと喜びの声を頂いて、
この度も不思議と運に恵まれたと感謝しております。
また、特に実感したのが、生徒さんの自主性が出て来た事、団結力が出て来た事です。
良い意味で成熟してきましたね…。
インフルエンザ欠席によるフォーメーションの穴が、即座に埋まった事、上手く出来た事の大きな要因になっていたと思います。
私が心配しなくとも、良い雰囲気でスタジオがまわっていくように感じられました。
今後は、生徒さんの自主性と個性を尊重しながら、私は方向性と目標を掲げていき、楽しくて活力のあるスタジオにしていきたいと思います。
なお、今回のパーティーのサブタイトルは、
「やってみよう」
でした。auのCMソングに因んでいます。
まさに、サブタイトル通りのパーティーと一体感だったのではないでしょうか?
パーティーの全体を通して、皆様の笑顔が心に焼きついてます。
皆さんの笑顔が大好きです…。
ほんとうに、ありがとう。